スープカレーラーメン見つけた

午前中は先ず先ずのお天気だった
でも、天気予報通り午後からは雪がチラつく
チラつく程度だったが・・・積もりだした
そして積雪16センチになった・・・
ビックリするほど大きな音の雷もなった

10月8日に書いたマルちゃんの赤みそラーメン
あればスープカレーラーメンも一緒に書きたかった・・・
でもイオンには売ってなかった

先日、アークス(スーパー)で見つけた
近所のマルコにもあった
おぉ・・・お前こんなとこにもいたんだねと声をかけた(笑)

PXL_20231118_085946963.jpg

ラーメン

美味しかった~
癖になりそうな感じだ

前に食べたとき・・・たぶんコロナ禍前
その時はちょっぴり辛かった
辛いカレーがダメな私は水を飲みながら食べていた
感想はちょっと辛いでも嫌いじゃない
だったんだけど・・・
今回・・・味を調整した?
水がなくてもいける
これがインスタントかって言えるほどのスープの味だと思う

スポンサーサイト



マルちゃんの赤みそラーメン

ブログ友さんの記事でマルちゃんの塩ラーメンの話になった。
本州だと思う人のコメントでは、
その塩ラーメンは見たことがないと言う
もしかして北海道限定だったのかな?
ずっと昔からこのシリーズの醤油・味噌・塩を食べていたんだけど・・・。
お店で見たら「北海道限定」って書いてあった
知らなかった・・・。

そして数年前に見つけたマルちゃんの赤みそラーメン
これが美味しくて食べ飽きない(北海道。東北・静岡・愛知限定らしい)
久しぶりにイオンで買ってきた
あっ・・・2袋しかない
売れたのか・・・それとももう止めたのか
前者だったらいいけど・・・これがないと困る
因みに赤みそラーメンと兄弟のスープカレーラーメンと言うのがある
これこそ。。。幻かも
たまに見かける
辛い物は苦手な私でも、なんか美味しい(笑)

本当は、この赤みそラーメンとスープカレーラーメンを
二つ並べて記事にしょぅと思っていたけど・・・
ブロ友が赤みそラーメンが買えますようにと
願いを込めて・・・(笑)
写真アップしますね

PXL_20231108_014305846.jpg

スープは粉末と濃厚赤味噌
PXL_20231108_033758741.jpg

具無しラーメン出来上がり~(笑)
ここに冷凍のコーンも入れたらもっと美味しいかも
今度やってみよう!!!
ラーメン

花まる寿司でランチ

新幹線の着工の為にパセオが潰された
そこの「花まる寿司」のランチにたまに行っていたがもうない。
昨日、娘と待ち合わせでランチをする
「花まる」のランチやっている所
あぁ・・・そうだ
目立たないけど、あそこならやっているかも
前日にキチンと検索してみた
ステラにある花まるは回転ずしで大変混雑しているが、
ここなら回らない花まる寿司なので、ちょっと違う

東豊線の暗ーい通路をずっと歩いて16番出口に直結した所にある。
もしかして穴場かも(笑)

花まる (7)

メニューはランチ4品と3000円の高いお寿司
娘は「今日の10貫ランチ」1540円
花まる (5)

私は安く済ませて海鮮丼1300円
花まる (6)

そしてコーラを頼もうと思ったらガラナがあった
しかも懐かしい瓶のコアップガラナだ

花まる (4)
わー懐かしい
ホントに懐かしいわ
私が子供の頃はコレばっかりだった
北海道でコーラが中々根付かなかったのは
ガラナのせいだと言われている。



女子会

高校時代の同級生たち・・・そのまま女子会です
女子16人中、札幌に住んでいる人は8人くらいかな
その内、6名でグループラインをしている
そして必ず来る人は5名
結構久しぶりだったんだけど・・・行く事に躊躇する私
面倒・寒い・話が子供の結婚とか孫になるときつい
でも・・・行く
こんな私でも誘われる内が華だと思うから・・・
なんだかんだ言っても同級生とは繋がっていたいと思う。

集合は元学級委員がかけてくれる。
そしてお店は他の人が決めて予約を取ってくれる。

今回はクロスホテルのランチです
ここのケーキビュフェがとっても美味しい
DSC_2414.jpg

DSC_2416.jpg


前菜
DSC_2407.jpg

玉葱のスープ
DSC_2409.jpg

魚貝と野菜のパフェ(メインです)
この中にサーモン・いくら・ホタテ・マグロがはいっている。
DSC_2411.jpg

こんな感じで、メイン料理までは
ちょっと物足りないかなと思ったけど
スイーツが食べ放題なのでお腹いっぱいになりました。

しかし・・・私
体重が増えている
夏から2,5キロも・・・どうしょう。

生ノースマンやっと買えた

札幌千秋庵のお菓子にノースマンと言うのがある

パイ生地にあんこが入った饅頭です。

嫌いじゃないけど好きと言うほどでもない・・・。

この千秋庵からこの秋に生ノースマンが発売された

パイ生地の中にあんこと生クリームが入っている

しかも大丸さんのみ販売

いつも行列・・・しかも整理券がないと買えません。

ヨドバシにプリンターのインクを買いに行く時にチラっと見た

ヨドバシの帰りに買えたら買おう。

そして行列に並ぶ

何だかんだと一時間も並んだ。

DSC_2334.jpg

一日3回販売される

私は最後の方だったので、300個ぐらい出しているのかな

DSC_2335.jpg


普通のノースマンは確かつぶし餡でしたが生の方はこしあんです。

4個入り980円だったので1個245円ですね

ん?ちょっと高いかも

DSC_2345.jpg

バカ面下げてボケーと一時間並んでいたので店内放送が聞こえた

「只今7階ではピーターラビットバースディパークを

開催しております」

えっ・・ピーターラビットだって・・・行かなくっちゃだわ

次はピーター達の世界に直行します

プロフィール

空

Author:空

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター