これ以上札幌を傷つけないでほしい


東京オリンピックのマラソンの話


「札幌dis」で連日テレビで小ばかにされ、やっと道民も収まりかけた(でも誰も忘れちゃいない)


あれから約2週間、yahooの下に一つの記事を見つけた


「ひるおび」が札幌に謝った?


えっ今頃・・・???


んっ、違う、よく読んだら逆だった


連日ディスられていた時、


ローカル番組「今日ドキッ」で司会のグッチーさんがその怒りを代弁してくれた


みんな心がスッーとした。


グッチーさんだけだ・・・取り上げてくれたのは


決してマラソンが降って湧いたからって喜んでいた訳じゃない


みんな憤慨していたんだ


でも決まった以上、マラソンが成功するように心を切り替えようと思った


(私が何かする訳ではないが・・・)


所が、忘れたころに(何で今頃)


22日の放送でグッチーさんが「ひるおび」に対して謝ったそうだ。


何故謝らなければいけないの


悪口言われた方が「ごめんなさい」って謝らなければいけないの


子供の頃にそう教えられた?


違うでしょう


この国はオカシイよね


TBSが仕向けたのか、恵さんの逆鱗に触れた?


謝って欲しかったのは「ひるおび」の恵さんだったのに・・・


あの放送は、アレから数日間にわたって同じことでディスっていた。


こんな北海道でしか映らないローカル局で謝ったってさ


東京の人は見てないっしよ


観れなくてもいいのか・・・


アレはやっぱり「ひるおび」に対する詫びなんだ


恵さんってそんな人だったの


一気に嫌いになった(八代弁護士も)


こんなことやらせて、また道民を敵に回したよ


もう二度とTBSは北海道に関する事は放送しないでほしい


HBCが謝る理由はどこにもない!!!!!


 

スポンサーサイト



ここに何があった?


バスに乗ってボーと外を見つめる


地下鉄駅まで25分くらいかかる


昔は文庫本を読んでいた・・・スマホを手にしてからは主にyahooニュースを読む


だが最近それをしていると酔う


元々子供の頃は車酔い体質だった。


そういえばFちゃんも強度の車酔い体質・・地下鉄では常にビニール袋を持参


吐きたくなったら、袋を出して吐くそうだ(私とは同じ路線だが、あっちとこっちに分かれる)


周りは・・・散るって(爆)


 


話を戻そう


スマホ見ていると何となく具合が悪くなるから外を見ることにした。


あれ・・・いつの間にかここが平地になっている


ここ、前はどんな建物だったけ???


全然思い出せない


今に始まった事ではないが、解体されている元の建物が思いつかないってよくあること


私だけじゃなくて夫もそうだ


2人で何だっけ何だっけ~って頑張って思い出そうとするが・・・笑


 


私大丈夫か・・・認知症にだけはなりたくない


そんな時、治験の案内が来た


ダイエット系とか悪玉コレステロール系は人気が高くて採用不可になる


今回は認知機能改善


毎日500㏄のお茶を飲むだけらしい


他に色々と生活面で制限はあるんだけど、取り合えず申し込んでみた。


でもね


一年間もあるから、ちょっとキツイかな~と思う


そうそう、Fちゃんにもご案内の封書が来たそうだ


誘ってみた


「一年間が長すぎて嫌だ」って


何言ってるの・・・貴方の方が認知症ヤバイと思うよ(私の心の声)


中高時代の事はよーく覚えているけど、ここ数年の事は忘れている


だから前に何度か話題になった話でも「私は聞いてない、初耳だ」という


娘に言わせば「人の話なんか興味ないから聞いてないんだわ」と言う


う~ん、そうとも言える


人の話より自分が語りたい人だから・・・


 


あんなに治験に行きたがっていたのに・・・


一年って言ったって、月に一回出ていくだけの話


重たいペットボトルは送って来る


検便や検尿がないだけ楽だと思う


(茄子の漬物を毎日食べるというのもあった・・・落ちたけど)


私にとっては嫌な採血も毎回じゃない


Fちゃんはいい血管がいっぱい浮いていて、どこでもOKじゃないですか。


色々と思う所はあるけど、もう二度と誘わない(笑)


 


 


 


 

やっぱり「花まる寿司」は美味しい


娘の月に一度の病院


やっと会社で有休を取って病院に行くことが許された


それまでは私が行って先生に日ごろの様子を話、薬を頂いていた。


そして午後2時のランチ


ヨドバシカメラからパセオを抜けると「花まる寿司」がある


Fちゃんから聞いていた小鉢のランチが気になっていた



大きさは子供茶碗くらいの大きさ


「本日のおまかせ海鮮丼」という


汁ものはホタテの稚貝の味噌汁


これで986円


器は小さいけど、お刺身はたっぷり入っている


もちろん美味しい


お腹いっぱいだったんだけど、「いか」と「ホッキの小柱」も注文しました。


 


話は変わってちょっと気になった事


某デパートの地下


食品レジを済ませて、レジ袋を頂く


台の所にはご自由にどうぞと、デパートの紙袋が大・中・小で置いてあった


でもある時私は見た


その紙袋をかなり多めに持っていくバアさんがいたことを・・・


そのすさまじさに開いた口が塞がらない


ただ口を開けていた訳じゃない


が・・・・一言いう気迫は私にはない


でもいっぱい軽蔑のまなざしで、ジーとみてやった(笑)


きっとそのデパートでは紙袋の減りが早かったんでしょうね


この間行った時、レジで「紙袋はご利用ですか」と聞かれました。


 


どうしてこんな非常識の人が多いんでしょう


一昔前なら、スーパーのビニール袋をグルグルグルグルと一杯取っていく人がいた。


テレビで見た話だけど、買い物を済ませたら


トレイに入っている物を、ビニール袋に移し替えるんですって


それがね果物や野菜ならともかく


魚、惣菜、肉まで・・・移し替える


そして


その汚れが付いているトレイは、そのままスーパーのゴミ箱に捨てて行くのだそうです。


ゴミ箱の中が非常に汚い状態で、スーパーは困惑している


どうしてそういう考えになるんでしょうね。


 


 

もう裸はイヤでしゅ


何日か前から天気予報で「木・金・土」は冬の低気圧が接近と報道されていた


天気予報をみたら、完全に雪マーク


あ゛~ヤダヤダ


しかし思ったほどの雪は降らなかった


寒いけど・・・これは11月だからしょうがない


朝カーテンを開けたら、雪がさらっと道路を覆っていた


家のわんこが私にまつわる


なんだろう・・・うるさいんですけど


娘を出してから、私の朝食タイム


ん?


わんこが上品に犬座りをしてキラキラな目でじっと見ている


何だなんなんだーーー


あっそうか、「雪が降って寒いから服を着せてください」って哀願しているんだ


いつもならもっと早くに着せているんだけど、


裸の方が触り心地がいい~笑


だってふさふさの毛皮は気持ちがいい


 


昨日、ブックオフに行った


ずっと嵐の曲が流れていた


昨年大丸デパートに入った時も嵐の曲が流れていた


デパートなのに、気が利くじゃん


きっと他でも嵐のBGMを流している所があると思う


嵐が来るとまるで町全体がイベントみたいだ


しかも(去年もそうだったけど)天気が悪い


ニノの結婚・・・おめでとうございます


特にファンという程ではないが、ちょっと寂しいかな(爆)


でも、大野君が気の毒だなって思ってしまう


結婚したかった人がいたけど、諦めさせられたんだよね


解散するんだし、結婚解禁にしたらいいのに・・・。


 

映画は一人で行く方がいいかも知れない


久しぶりに一人で「閉鎖病棟それぞれの朝」を見て来た


先月は「蜜蜂と遠雷」を観たかったが見逃してしまった


最初の一週間は混むだろうと思い躊躇する


その内、色々と重なり気が付いたら上映時間が夕方になっていて諦める


友人を誘って日時を決めたら絶対に行くんだけど、自分から誘う事は滅多にない


誘って断られるのが嫌だからだ


友人から誘われたら、多少好みじゃなくても行く


映画に行って、ランチしておしゃべりするのも楽しい


とそう思っていた


所がFちゃん(カテゴリーに2件ある)と一緒だと疲れ切ってしまう


彼女はとにかくよくしゃべるんだ


始まる寸前までしゃべっていて前の人にチラチラと見られることもある。


美術館でもしゃべっていて係員に注意されて恥ずかしかったと友人Kは言っていた。


 


観たい映画は一人で行って、そっーと涙を流してお買い物をして帰るのがいいかも


(ネタバレになるかも)


「閉鎖病棟」はそんな感じの映画かも


号泣はしないけど、涙がすっーと落ちる


鶴瓶さん演じる死刑囚が刑の失敗で脊髄を損傷し車いすの生活になり


どうしたもんかと困った末に「閉鎖病棟」に送り込まれた


何かの本で読んだが、あの刑はストンと落ちてもすぐに死なないらしい


屈強な体の人だと30分もかかったという記録もあるそうだ


私は死刑廃止論者じゃないけど・・・・


刑の執行を見守る方々はお察し致します。


 


閉鎖病棟・・・いわゆる精神病院


そこに入院する人々の訳ありな人生


秀さん(鶴瓶)も死刑囚とはいえ悪者ではない


いい人なんだ


そしてこの病院で再び殺人を犯してしまう


でもいい人なんだよ・・・でもね人生において4人も殺してしまった。


死刑にしなくていいじゃないかと思ってしまう


この映画は重い


もしかして死刑廃止を訴えている?


だって最後、秀さん死刑にならないでって思ったもん


 


それにしてもこの病院


精神科の割にみんな自由すぎて・・・それはないだろうと思った(笑)


山の上にある結核患者のサナトリウムみたいだ


行ったことはないけど・・・


 


 


 


 


 

クラス会に行く


毎年のように何だかんだと集っているクラス


今回は「先生の喜寿を祝う会」でした


次は三年後に傘寿をやるそうです。


お祝いはいいんだけど、大勢の集まりに疲れて来た。


お酒はそんなに飲んでいない(ビールとカクテル一杯ずつ・ハイボール半分)


帰ってきたら疲れてしまい、布団に入ったがお腹の激痛が・・・


ヤバイ


トイレに駆け込んで上下で出した


朝、目が覚めても頭が痛い


軽い二日酔いか・・・・二日酔いになるほど飲んでいないけど


吐く原因は食べた物かも知れない


脂っこいラーメンとか、かりんとうの食べすぎ(油で揚げている)など


寿司でもやったことがある


では今回は・・・たぶんウィンナーだろうと思う


普通の長さと10㎝以上はあった長いウィンナー


食べた瞬間脂がジュワーと口に広がる


美味しくない


昔ねレトルトのハンバーグを3口食べて蕁麻疹が出た


これで確信した


何が入っているか分からない物は口にしない方がいい。


クラス会の話


昔は好きだったけど、数十年前から疲れると言うかどちらかと言えば行きたくない


でもほぼ顔を出している


断る理由もなくて・・・。


そして二次会も断りにくいので参加


先生の横に座った


先生が嫌いな訳じゃない


同じ駅で降りるので、毎回帰りが一緒(笑)


でも飲み会の席で隣は嫌だーーー


私を挟んで、先生と男子が熱く語っている


人生において縁とは人徳とは・・・


ん?


ミストのような水が私の手にかかる


何だろう?


先生の唾だぁ~


ミストのように(爆・爆・爆)


分かった瞬間、おつまみも食べられなくなってしまった。


 


 

オリンピック 札幌マラソン正式決定


決まった日を前後して、札幌が凄いdisられようで辛い。


各情報番組のメイン司会者がこぞって言う


口元は「へ」の字


ゲストの面々も同様・・・


せめてメイン司会者だけは中立でいて欲しかった・・・司会者なんだから


何もない


平坦な道が延々と続き選手は飽きる


日光を遮る木々もない


立派な競技場がない


ないないない・・・


映像的に美しくないって・・・・


マラソンって周りの景色を眺めるのも醍醐味だったのでしょうか?


札幌だって暑いとしきりに言いますが、湿度が違います


何度か夏の東京に行ったことがありますが、ムワッした空気で天然のサウナでしょう


結局「東京ファースト」なんだな日本って・・・


 


札幌だって手をあげて立候補した訳じゃない


泥棒だの乞食だの言われて


こんなにdisられる程何か悪い事しましたか?


「断れば」と言う声もあるが断れないんでしょうね


東京が強く押せなかったのと同じ


 


テレビのインタビューで


若い男性が「嬉しいです。99%みんな賛成でしょ」って


はぁ・・・どこから99何て言う数字がでてくるの


ほぼ賛成の声しか報道しないっていうのも変だ


最初市長の秋元はニッコニコ(私は秋元を支持していません)


知事は困惑顔


正式決定してからは、市幹部は秋元市長に「笑顔は辞めてください」と言われたそうだ


新聞に写った二人の顔はお通夜だった


特に知事は上を向いて「困ったなぁ」と言う感じ


言われなきゃ秋元はまたニタニタしていたかも知れない。


全くぅ・・・最悪の市長だわ


 


マラソンのお蔭で、今年1月から改修工事を予定していた赤レンガ庁舎の工事がストップした


今やっている道路の工事も中止せざるを得ないそうだ。


工事関係者は面食らっていると思いますよ。


夏祭りのビアガーデンだって、ビール会社とか予定していた屋台はかなりの損失を食らう。


ホテルだって・・・


ジャニーズの嵐が来ただけで、市内のホテルは取れない人続出って言われてます。


その他色々と不都合なことがあるんでしょう


だから知事はどうしたらいいんだって言う顔をしている。


札幌だって被害者なんです


各局の司会者の方々は一言お詫びを入れて頂きたい


調子に乗りすぎです


 


オリンピックで巨額なお金を使うなら、復興五輪って言うのなら


そのお金は様々な災害の復興に使って頂きたかったですね。


東京のお隣の県には、家を失った方々が途方にくれているんですよ!!!


 


 


 

3年前に死んだ叔母は本当に悪い奴だった


母方の親戚の叔母の事です


私はこの叔母に捏造した悪口をいとこ達に言われ


電話では罵声を浴びせられ耐えられなくなり縁を切りました。


電話の度に「わしはお前の親代わりだ。仏の心を教えてやらねば」と言えば


「お前とはもう他人なんだ」とか・・・


50歳を越えて親代わりと言って偉そうに言われてもね


15年前、父の四十九日も終わらない内に、電話がかかってきてお金をくれと言ってきた。


認知症の母が「世話になったからこの通帳をやる」と言ってきたそうです。


しかしその通帳は、母が勝手に持ち出したもので、


無くなったと思ってた父が再発行していたから無効


そのことに気が付いた私は「叔母さんが持っている通帳では簡単に下せないんだよ」と


遠回しに言うが、そんなことどうだっていい叔母には通用しない。


心優しい私は(爆)


本当は叔母の威圧感が怖かった


35万円を振り込みました。


叔母は巧に嘘で固めた言葉を並べお金を手にした。


その2年後、認知症の母は亡くなった


お葬式中はいとこ達と円陣を組んで、私の悪口だったそうです。


香典は親族としては最低でした


 


母の一周忌にも誰一人来なかった


叔母が全てに「行くな、金は送るな」と号令をかけていたそうです。


それを期に私は母方と縁を切りました


因みに何度か言ってますが、私は養女です


 


今年10月下旬、もう一人の叔母が亡くなった。


意地悪叔母以外の親戚には香典を送っている


いとこの嫁さんから電話が来た。


前回叔父さんが亡くなったのは8年前


8年ぶりに色々と話しを聞いた


意地悪叔母はとんでもない奴だった


ここの家も叔母さんは認知症だった


「50万と70万の定期預金をわしにくれるといって見せてくれた」


「70万の方は、いいから早く50万の方をくれ」と言ってきた


再三、電話や家に押しかけて「くれくれ」だったそうだ


しかしこの従兄嫁は甘くない


絶対に上げないもんだから


今度は自分の姪たちに捏造の悪口を吹き込む


散々な思いをしたそうだ


同じ市に住んでいるから、私以上だったんでしょうね。


終いには叔母のお通夜でも聞こえるように悪口


あー、私の時と同じだ


性悪叔母のDNAは受け継がれていた。


 


死して未だに嫌われている叔母でした。


 悪行はまだまだあるけど、小説にでもしないと書ききれません(笑)


 

プロフィール

空

Author:空

カレンダー

10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター