タラの芽くん・・・ごめんよ


夫が職場の人から頂いてきたタラの芽とうど


うどは美味しくいただきました。


でもでも・・・タラくんは


天ぷらがいいらしい


そうか・・・天ぷらなら


うっ~~何かでも無理や


私は食べないけど、頂いて来た夫に食べてもらおう。


先ず洗う


痛っ・・・痛いってば


バラのように棘があって痛い


コレ食べるの



タラの芽って食べたことないんだけど、普通芽だよね


先っぽだよね


コレ成長しているんだけど・・・


天ぷらにしたら、棘も柔らかくなるらしい


でも・・・・・・躊躇する


夫に見せた


無理だ~


ごめんなさい・・・捨てました。

スポンサーサイト



ちょっとだけ・・ほっこり


私の戯言なので・・・読まなくていいですよ~


 


楽しみにしていた「ミス・サイゴン」が中止になり


返金のお金が現金書留にて届きました


ミュージカルはチケットが高いので、金額もそれなりに・・・


このお金でスイッチライト(ゲーム機)でも買おうかなぁ~


なんて思ったけど、中国での生産が止まっているので売り切れ状態


まぁ、何が何でも欲しいって訳でもないけど。


 


何がほっこりしたかって・・・



現金書留のはんこです


きゃーーーーーー


「上原」印だわ


昨年、ミュージカルのチケットの為に入ったファンクラブ


上原理生さん


おとめのようにキャッキャとはしゃぐ


否・・・ばばあの・・・笑


 


自称夢見るおとめは想像する


「きっと、自粛中なので自宅で心をこめて押したんだわ~笑」


 


「そんなの事務員が押しているに決まっているっしょ」と娘


そんなこと分かっていますよ・・・


ちょっと言ってみたかっただけ(爆)


 


緊急事態宣言もまだ解除にならない


でも解除になったほうが怖い気がする。


 


NHKの「エール」が6月中旬で放送が中止になる


すっごく楽しみなドラマなのに残念です


ミュージカルの俳優さんも色々と出て来るし・・・


ミューの俳優さんじゃないけど、上手いと思ったのは三浦貴大さん


百恵&友和さんの次男です


顔はイケメンと言うほどではないが、


ああいう演技が出来る人は需要があると思う。


 


 


 


 

マスクを外して顔を見せてください


マスクっていいよね


私のブス顔がほとんど隠れる


オマケに顔の半分以上がマスクで覆われているから、


お化粧もしないで街に出かけても平気


このままマスクが浸透していけばいいのに・・・


 


昨日の日曜日はパスポートを取りに行く


あくまでも私の場合・・・ここで何度も言ってるけど


海外旅行の為ではなく身分証明の為にしょうがなく作った。


人生60数年目にして初パスポート


コロナの為にパスポートセンターは薄暗い


少し緊張して、引き換え用紙を出した


「マスクを外して顔を見せて下さい」


えぇ~~~


それは・・・このブス顔を・・


しかも化粧で誤魔化していないこの顔をここでさらけ出すと言うの


何となく恥ずかしい


まるで「ブラを外して胸を見せて下さい」って言われているくらい恥ずかしい~笑


そう・・・マスクを外した時


まるで高校生の頃の内科検診の時のように躊躇した←それは大げさか・・笑


はにかみながらマスクを外しOKが出た。


 


今朝のワイドショーを観ていたら、どこかのビーチに人出がいっぱい


マスクしていない男性たちがベンチに寝っ転がっている


「マスクしないんですか」とインタビューされて


「マスクしたら、日焼けの後がつくでしょう」と


確かに、マスクの部分が白かったら爆笑してしまう。


 


札幌はどこの店も開いてないから、札駅付近は人がまばら


バスも5人くらいしか乗っていなかった


地下街のカフェに入った


何処からともなく歌が聞こえる


BGMじゃない


何か・・・変な男性がずっと一人で歌を歌っている


自粛続きで変な人が出没か・・・。


 

お花ありがとう



今年は黄色のベコニアを娘から頂きました


黄色が大好きす


私は母の日はお花を頂くのが一番だと思っています。


 


ずっと母の日にはいい思いが無かった


私の母は花より百貨店の服が欲しい


その内「お前の選ぶものは気に入らないからお金でくれ」と言ってきた。


だから・・・ずっとずっーと母の日と誕生日は現金を送っていた。


いい思い出なんか何もない


 


でもね


ネットで調べたら母の日の贈り物に難癖をつける実親って結構いるみたいですね


えっ・・・私だけじゃなかったんだぁ~


世の中「毒親」って多いんだ!!!!


 


今年はあっと言う間に5月


2月からコロナ騒動でテレビをつけたらコロナの話ばかり・・・


ひな祭りも端午の節句も入学式も全て忘れ去られている。


だから足早に過ぎる


新ドラマなんてほとんどない


今回は面白いかなと思っている「エール」も6月で息詰まるらしい。


何かなぁ・・・


 


今日笑った事


ikkoさんがすっぴんで小さめな金タライで犬洗い(シャンプー)をしていた。


ワンコはチワワ2匹


ikkoさんのすっぴん顔とチワワのギャップが可笑しい~~~~~~


 

娘・・・熱を出す


ゴールデンウィークが終わる


だからって、元々どこかに行くとか遊ぶとか・・・そういう事はない我が家


どちらかといえば stay homeなんですよ


休みはゴロゴロゴロゴロと・・・笑


 


平熱の低い娘が37度台から高い時で38度9分の熱を出した


えっ・・・大丈夫かい


「イエイエ、味覚嗅覚は大丈夫だから」「ちょっと喉が・・・」


人によって症状は様々なんだからね


もし家でコロナにかかるとしたら娘かも


娘は悪くないんだ


彼女は元引きこもりです・・・家にいることが大好きな人


病院に行った時に街でご飯を食べたりする程度(病院は空いている)


悪いのは会社の社長(建設業)


4月中旬にススキノのエロ屋(お〇ぱいハブ)に行く


4月30日・・・会社の倉庫でBBQをする


本来これはさっぽろビール園でやる予定だった


でもあまりにみんなが反対するので中止


ホッとしたのもつかの間・・・会社でやると言い出す


千葉県からの帰省組もいるのに・・・やるんかい!!!!!


「コロナになったらなった時だぁ」と楽観的


こんな奴がいるから、いつまでも収束に向かわないんだ


娘の熱はたぶんそのBBQの緊張と疲れ&単なる風邪だと思うが・・・


夫の態度はシビア


家の中でもマスク、食事は離れてする


 万が一コロナだったら・・・うつされたら困る


職場が空港なのでコロナが出たら閉鎖になってしまうからだ


コロナっていうものは、自分だけなら自己責任で終わるけど


どんどん広がり多数に迷惑をかけてしまうのが怖い


 


そして4日


家のわんこが吐いた


そのあと、地蔵のように動かなくなった


病院に連れて行く


いつもの所は休みだったので他の病院へ


ここは昔、初代のわんこが行ったことのある病院


その時の先生は引退していた


いつも行く病院は安いんだ・・・ホントに安い


ちょっとした事なら無料の事もある


でも今回、覚悟はしていた


動物病院に行くなら3万は持って行かないと・・・


2日間通って3万2000円也


あぁ・・・3万あったらアレも買えるコレも買える


高級寿司だって・・・・笑


幸い大事に至らずわんこは元気です


3万円分働いてもらおうかな・・・ふうちゃんに(わんこの名前)


 


 ゴミ出しに行ったら、きつねをみた


久しぶりだ


このあたりも宅地化されてしまったけど、どこから来るんだろう。


 


 


 


 

プロフィール

空

Author:空

カレンダー

04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター