お試しだけどユーネクストに入る

真夏になる前までHuluと契約していた。
「オスマントルコ外伝」とインドドラマの「ポロス」が見たくて・・・
ポロスはさっさと観終えたけど、
娘と一緒に観ているオスマンは時間がかかった
観ない日が続いたりで途中どーでもよくなって来た。
なんせ・・・娘に合わせて観てるので・・・。
月に1000円と少し。。。
このダラダラしていたHuluにやっと区切りをつけた。

あぁ・・・・せいせいした
しかし今度はユーネクストと契約?

事の発端は・・・寒冷地仕様のエアコンを購入しようと考えていた
色々と電気屋を回り、YouTubeでも検索して・・・
「よし!!!コレに決めたぜ」と駅前の電気屋に行く
何故ここに決めた(実は決めてない)かと言うと
8月のお盆頃かな~
ここの電気屋がまぁまぁ安かった
そして先日(28日)買うつもりで行ったんだ・・・。
えっ?
アレ?
うそっーーーーー
買うつもりだった寒冷地仕様のエアコンの価格が
5万円くらい高くなっている
流石に・・・・萎える
ここの店
去年もストーブを見に行った時にアレ?意外に高いと思ったんだ
結局ポイントで10%付けてくれるんだけど
そのポイント分を価格に上乗せしているんだよね
そして保証も3年だっけ・・・

うーん・・・絶対ここで契約するつもりだったのに辞めた
帰り際、家の地域にある電気店を2軒見て来た。
完全に某電気店やより安い
あっ、エアコンの話じゃなかった
エアコンは来週になったらもっと値下げると言うお店に決めた


ユーネクストの事でした
某電気店でエアコンは止めて・・・
娘はテレビの室内アンテナが欲しいと言う
それを買うと、
レジのお姉さんが「今なら3ヶ月無料」と言う話を持ち出す
それが・・・Huluだったので
「この間解約したばかりです」と言ったら
次にユーネクストを出して来た。
ちょっと考えた
もしかしたら、私が観たかったヘンリー8世のドラマがあるかも・・・。
しかも3ヶ月無料だぜ
契約することに・・・・

所が3ヶ月無料は申し込み月から3ヶ月だって
家の場合8月28日にしたから・・・
あらっ・・・ほとんど騙された気分だわ
しかし普通にネットで申し込むとやっぱり一ヶ月間だからと
無駄な怒りは抑える~笑
でもね、ヘンリー8世のドラマは無かった
どうも・・・アマゾンプライムにあるらしい。

しかし何と・・・河村隆一のライブ映像があるぅ
(*´σー`)エヘヘ
もう推し熱はすっかり下がっているけど
元ファンクラブ会員だった私・・・やっぱり見てみたい!!!

それと映画もHuluよりは見たかったのがありました。
先ずは松坂桃李の「孤狼の血」やくざ映画です
鈴木亮平が出ている孤狼の血LEVEL2を見たくて
その前にLEVEL1が観れそうなのでラッキーでした。

スポンサーサイト



白いなすび

「ラデッシュぼーや」の野菜と契約していると
時々???な野菜が入ってきます
例えば、空芯菜とかモロヘイヤとか・・・
この間は白いなすび

DSC_1600.jpg

最初見た時「大根かい」と思った
コレ・・・どうやって食べるの
「普通のなすびと一緒ですよ」って配達の人が言う
と言う事で・・・マーボー茄子にしてみた

DSC_1604.jpg

やっぱり白いから見た目は大根かカブみたいだ
でも食べたらやっぱりなすびでした。

毎日暇なんだけど・・・・
ブログのカレンダーみたら、あらら
一週間に一回しか書いてないわ~

書きたいと思う事はある
中田の事とか、ヤ〇ザ屋さんの裁判結果とか・・・
硫酸かけた男の事とか・・・
世の中事件はいっぱいある
でもこういう事ってちょっと怖いよね
自分の考えを書いて、反対意見の人も必ずいる
だから反論されたら怖いから書かない方がいいかなって思った
特に中田は・・・・
正直、もう彼の記事は見たくない。

緊急事態宣言がまた増えましたね
さっきテレビのお知らせ?で流れた
こうなる事態は予測出来てたね
バッハ・・・・何で来るんだ
尾身会長よく言った!!!!!

五輪マーク見つけた

DSC_1642.jpg

「あっ、こんなところにあった~~~~」
何気に探していたんです

8月上旬に大通りに行った時、この輪も見たくて
大通り3丁目と4丁目をくるりと一周りしてみた
まるで要塞のように警備も厳しく、周りはフェンスとテントで覆われて
何も見えなかった
五輪マークはこの中にあるんだと思っていた

こういうものは記念として残して置くと思うから
きっとその内見る事が出来るよきっと・・・。

3、4丁目だろうと思っていた
一昨日、用事があって地下鉄11丁目で降りた
地上に上がると、「あっ・・・有った」
こんな所にいたんだ
ここじゃ分からなかったわ
とある用事で久しぶりにここまで来た
見たかったものが見れたので満足です。
ここは大通公園の10丁目4番出口です。


今年のファイターズはぶっちぎりの最下位
テレビの中継も少ない
たまたま初めの頃だったかな~(4~5月?)
中田翔がずっと打てなくて・・・その打席もダメで
ベンチに戻るとバットで物に八つ当たりをしていた
(バットを破壊した時ではない)
音もそれなりでテレビで見ている私もびっくり・・・
でもね
ベンチに座っていた人たち、まるで無視なんだわ
見向きもしない
それ見てて異常だなって思ったけど、もうあのチームは
殺伐とした状態だったんだね
外国人でもないのに唾を吐く中田を見るのは嫌だった
来季は中田&ハンカチはいなくなって欲しい
栗山監督はもう終わったでしょう。

ファイターズで今、応援しているのは伊藤大海です
彼が勝ってくれれば満足なんだけど・・・
今の野手は酷い状態だから伊藤大海が可哀想
万波くんも応援してます
彼に対するあんな事がヤフーニュースにも上がったので
日ハムホームページはその動画を削除したらしい
今更?
4月にあげた動画だったらしいけど、今更なの・・・。
野球の話題久しぶりに書いてみた(笑)

コレお勧めできます・・100均

北海道はいきなり涼しくなりました
オリンピックの競歩&マラソンの間だけでも
涼しくなって欲しいと思っていたのに
あの4日間は連日の32~35℃
しかし10日は20℃弱ですよ・・・
何コレ

先日テレビでやっていたのですが「重宝する100均商品」で
これは欲しいかもと思ったのがコレです

DSC_1621.jpg

書いてある通り「水切りワイパー」です

一応若草色のカーペットの上に置きました
はい!!若草色でございます
写真ではベージュのように見えるが若草色(しつこい)

わんこがいるので、高級なカーペットは引けません
時折粗相をする

掃除機で吸い取っても髪の毛は取れない
だからガムテープでペタペタします
そして引っ付いた汚れもそのままだった

ところがこの水切りワイパーで擦る?引っ掻く?と
ゴミが綺麗に取れました

DSC_1627.jpg

綿ゴミがいっぱいとれます
髪の毛も付き合ってくれます
面白いように取れるのでここに掃除機はいらない。

因みにテレビではゴムの所を1~2センチ間隔で切ってました。
気に入ったので2本追加した!!!


競歩&マラソンが終る

PM5時前に犬の散歩で外に出てました
曇っているが、風が涼しい。
北の大地はすっかり冷えている
昨日までの暑さは何だったんだ・・・・
連日の酷暑
毎朝、ゴミを出しに外に出る度
「今日も暑いなぁ・・・この中でやるのは気の毒」と思っていた。
やることなす事、あまりいい方向とは言えない。

競歩もマラソンも全部見た
特に競歩は今までにきちんと見た事がなかった
だから・・・感動したな
世界一過酷と言われるレースに50キロなんていうのがある。
50キロもただクルクル周回するなんて・・・
私は10キロだって歩きたくない
歩くとしたらせいぜい2キロかも知れない
それを50キロも・・・選手たちの足は・・大丈夫かと思う。

女子マラソンは時間の変更を前日?言われたと言う
それはないでしょう
前日たって数時間前の話だよ
非常識すぎる
オリンピック組織の人が悪いのか
バッハが全て悪いんだ・・・。

そして男子マラソン
大迫さん6位でしたっけ・・・おめでとうございます
インタビューでは感極まって泣いてしまった
中村さん62位、そして服部勇馬さん73位
二人とも成績は良くなかったけど、完走出来て良かったって思った。
特に服部さん
両手に氷を握りしめ・・・よろけながら走る姿は
ゴールまでどうか行かせて~と祈る程にヒヤヒヤした。
ゴールについても言葉は少なく・・・車いすに乗せられて行く
ぐったりしていた
重度の熱中症だったと言う。
この男子マラソンで30人くらいが熱中症で途中棄権したそうです

一位のキプチョゲはさいごまで綺麗な走りで圧巻
確かこの人
ケニアの山岳地帯で過ごし、いつも長距離を走って学校に行っていたと
言うエピソードを聞いてような・・・
しかも走り終えても笑顔・・・息が上がっていない
しかもしかもだよ・・もう36歳になるんだって
まるでマラソンの申し子みたいだ

連日猛暑だったけど・・・札幌の悪口言わないでね
あぁ・・・でも今日の沿道は凄い人だったなぁ
そうなるだろうとは思っていたけど
本州の人がインタビューで「マラソンはタダで観れるから来た」って言う
うんうん
確かにタダだよ
でもさ旅費とホテル代かかっているっしょって思う
ここ数日ホテルは客が多かったと聞く
でも道民だって沿道にたっていたと思う。

やっとオリンピックが終わった
後はさ
恐るべき日々の感染者報告が爆発しない事を祈る
そして冬季オリンピックの誘致はいらない




ワクチン2回目終了した

副反応は次の日に出ました。
一日中寝ていた
37.3℃の熱が出た
平熱が35.4℃くらいです。
少し頭痛もある。
倦怠感も・・・ぼーとしている
もちろん腕も痛い

後、これは副反応じゃないかも知れないけど、
水分をそれほど取ってないのにトイレに非常に行きたくなった。
そうなんです・・・水は普通程度
ほとんど寝てましたから・・・でもトイレに凄く行きたい
これって体の水分を集めているの?
だから血栓とかできる・・・違うか(笑)
もう一つ何か変と思った事
若干の味覚障害か?
本当に微妙なんだけど・・・夏バテと副反応が重なって
熱もあるから、食欲もなく少量しか食べてない
でもかび臭さを感じた
決して古いものを食べていた訳じゃない

2日目の朝にはほとんど良くなった
久しぶりに熱と頭痛で…健康であることの有難さを実感した。

これでやっと2回目が終った
一回目は近所のクリニックだった
しかし2回目が決まっていたのにキャンセルになる
そして大規模接種会場に行く事になった
場所はパークホテル
この暑い中面倒くさいと思っていた
確かに行くまでが面倒だ
バスと地下鉄を乗り換えしなければならない。
でも・・・行くと案内係の人がとってもスムーズだったので
待つことなく30分ぐらいで終わりました。
クリニックの方が行列を作って外で待った

パークホテルの案内人
先ず外にいる
何も言ってないのに・・・・
「ワクチンはこちらです」って言われた
逆らわずペコって頭を下げて従ったけど
もしかしたらホテルでお茶をする人かもだよって思ったさ
でも私たち夫婦きっとワクチンだぞーって顔に書いてあったのかも(笑)




プロフィール

空

Author:空

カレンダー

07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター