こうして老化が進んでいくんだろうな

昨年の春ごろだったと思う
いきなり飛蚊症になった
バスの中で黒い煙のようなものが次から次へと・・・
怖い・・・調べると網膜剥離に繋がるような事も書いてあったので
すぐに病院に行って検査した。
結果・・・ただの老化による飛蚊症

そしてやっぱり昨年なんだけど、湿疹に悩まされた
5月ごろから出始め、市販の薬を付けながらも治らず
9月ごろ病院に行く
2軒行って・・・いいような悪いような
でも2月から3月にかけて治った
全く痒くない
私はソレを青汁のお蔭とみんなに言った。
丁度デパートで貰ったサンプルを飲んだ時期に重なったから。
確かに治った
でも4月半ばからまた痒くなった
ボツボツと発疹も出る
しかし前よりは痒くない
我慢が出来る
それでも背中や胸・腹・お尻等々・・痒い
青汁で治ると信じている私はお取り寄せした
治らなかった・・・( ノД`)シクシク…

3回目・・・また病院を変えてみた
アレルギー検査をした
ダニやチリのハウスダストではないかと言われた
うんうん・・・私はそこにカビもあるかもと思った
犬と一緒に一階の和室で寝るようになって3年かな~
押し入れとか開けるとカビくさい
タンスを置いている壁からも臭う。

結果・・・37項目について調べたがアレルギーはなかった
(カラー剤のジアミンアレルギーは持っています)
あぁ・・・良かった

DSC_2592.jpg



ではこの湿疹はなんなんですかと先生に訊いてみた
老人性皮膚搔痒ではないかと言う事で落ち着く(笑)
私の父も、その上の祖母も痒い痒いと掻きまくっていたけど
ボツボツにはなっていなかった
コレも重症化してくるとボツボツがでるそうだ
保湿クリームを処方された
何と100g入っているのを3個も
これで980円(夜だけ飲む薬もある)って安いかも~
いっぱい貰って喜ぶ(笑)

夫にも保湿クリームを勧めた
すると「オレはミズミズしているからいらない」だってさ


スポンサーサイト



comment

No title

どれどれ、どやって老化進んでるって?!って思って慌てて飛んで来た(爆)
飛蚊症・・私も何年か前になった。
でも数日間だった。

30年近く前に母が、何もない空間で手で何かを掴もうとしている姿をみて、「狂った・・」と一瞬、思った(爆)

湿疹でまだ苦しんでいたんだね。
痒いってつらいよね。
言われてみれば、私もあちこち無意識に掻いてる気がする。

二の腕とか腰とか・・・。
湿疹にはなってないけど・・・もしかしたらそのうちなるのかな・・。

私もかなり前にアレルギーの血液検査して、何にも反応してなくて・・ホッとした。鼻水とくしゃみは「寒暖差アレルギー・・じゃないか?」と近くの耳鼻咽喉科のヤブさんに言われた。
猫とか犬の毛に関するアレルギーは別検査。しようかな~と思ったけど、して「そうだ」ってわかっても、どうしようもないからやめた。
猫とは家族だし(笑)


私が初めて「あ~年なんだ」って思ったのは、恥ずかしいけどさ。
座っていて何だか臭いというより、大好きだった「オババ」の匂いがするので・・・婦人科でガン検査した時についでに診察してもらったら、老人性膣炎と診断された時(-_-;)
これって体力や免疫力が下がってくると、かなりの女性がなると聞いて・・恥ずかしい事じゃないんだと思ったけど・・。

うん、痒いわ。
今、何気に脇腹掻いてた、私(笑)
脇腹に微かに触れる服が痒みなってる。

年をとるって・・嫌だね。
私はリライズで髪を・・とか、最近は1週間に1回はトリートメントで染めるみたいな感じで・・面倒で、面倒で(-_-;)
おふろ嫌いになりそうだわ~。

仕事辞めたら・・・染めない選択してみたい・・と今は思ってる。

No title

無数の煙のようなものが飛び交っていたのは、バスの中の時だけだった。
その後は、点だけだけど、結構量が多いと思う。
流石に煙は怖かったなぁ。
痒みの方はいつ治ることやらだわ
夕方になって誰も来ないだろうと思う日はブラを外している。
ブラって結構痒くなるんだよねぇ。。。
パンツは化繊の割合が多いのをはくと痒い
綿100だとババくさいのばっかりで、95%のを買って来た
化繊のはまだ新しい方なんだけど、思い切って捨てようと思う。

老人性膣炎って初めて知った
えっ~なんか怖い
場所が場所だけになりたくないなぁ。。。

昔、娘がまだ小さかった頃、お風呂屋さんで
「後ろオマタのおばあさんがいた」と言っていた
何ソレと思い聞くと
お尻の方からでも外陰部が見えるんだって
私、笑ったけど・・調べたらあったあった
子宮脱と言う病気らしい
下がって来るらしいよ

ホントに年を取るって嫌だ
いつの間にか・・もう60代
しかもあっという間に70になる。

最近思う事は、話をしていると(病院とか)上手く伝わってなくて
適当にあしらわれている気がする
これも相手は、おばあちゃんだからって思っているのかなって・・・。
そう感じる事が多いこの頃です

No title

あ〜またまたご無沙汰だわ
多分これも、歳のせいだと思うかな~(笑)
5月はじめに、携帯を落として画面全部がひび割れて
すぐ息子に頼み、新しい携帯を購入したんだけど
なれるのがなかなか出来なくて(これも歳?笑)
今は、パソコンも使用してないから、携帯での書き込みが大変でね
まぁでも、何とか頑張ってます〜

飛蚊症、私も左目だけ2年くらい前から急になって
今だに3匹くらい飛んでるよ~最初はイライラしたけど
もう慣れたかな~あまり気にもならなくなったし~
でも、そのせいか視力はかなり落ちたかもしれない

湿疹だと思うんだけど、ここ何ヶ月か前から
背中の真ん中辺りが痒くなって、ちょうど手が届かない場所なので
孫の手(木の棒ね)を使って、毎日のようにカキカキ〜
でも、鏡を見ても何も傷とか無いんだけどね
自分で薬を塗りたいんだけど、手が届かないし
旦那か息子に頼もうかなって思うけど・・
いやいや、微妙な場所だから(笑)考えるわ~
もっと酷くなったら病院かな~

本当に、歳は取りたくないな~まだ、いろんな病気で
悩んでる人に比べると、私は軽い方かもしれないけど
70歳も間近になってきてるし、また軽い運動でもしなきゃ
コロナで、運動から離れたし、何でもいいから
身体を動かさないとね~一応、仕事では動いてるけど(笑)

久隆ちゃん

先ず驚いた事
スマホでこれだけの文字を打っているなんて凄いよ
私はどちらかと言うと苦手です
だからLINEなんか来ると面倒だなぁって思う
特にグループはみんな色々と長くて・・・(笑)

飛蚊症は私も最初はショックだった
だけど、煙のようなものは無くなって、点だけなので
慣れてしまったと言うか、慣れるしかないよね。

痒い所に手が届かない(笑)
私も~
誰かに薬を付けてもらいたいけど、手がベタベタになるので
申し訳なくって・・・。頑張って付けているというか・・・
結局届かない所は無理だから、掻きむしるほどにはならないよね

ホントに・・・まだ大きな病気にならないだけ良かったと思わないとね

No title

く〜ちゃん、私もずっとパソコンで書き込みしてたけど
パソコンを開ける機会が、どんどん無くなって
気がついたら、今年・・パソコン開けた?って感じよ(笑)
まぁ、携帯の方が見やすいって思ってしまったんでしょうね
この新しい携帯で、文字を打つのだいぶ慣れたけど
壊れた携帯と違う機種だから、苦労したわ
これからも、しっかり書き込み頑張るね~(笑)

ちなみに~私、近眼で遠くは見えないけど
老眼とは程遠く(笑)近くの小さい文字はバッチリ
見えるからね~だから携帯でも書きやすいよ(笑)

久隆ちゃん

私はまだまだパソコンだよ
でもスマホって便利だよね
まだまだ文字打ちはダメな私だけど、咄嗟になんでも検索できる。
すっごく便利だわ

娘もパソコンはほとんど使っていない・・・
2年くらい前に新しくしたばかりなのに・・・。
Secret

プロフィール

空

Author:空

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター